アワビシートの効果は、「ある」だったり「ない」だったり、様々な意見があるみたいですね。
僕は釣れるエギは売ってある状態で投げて、
ある程度試した後、釣果が思わしくなかったらアワビシート付ける感じです。
貼る前と貼った後を比べて、
現時点では、「どちらかと言えばある」と思っています。
ただオレンジ/スケルトンだけは、貼った方が効果UPな気がしています。
例えばヤマシタのオレンジ/スケルトンは、偶然かもしれませんが、
貼る前は1パイ釣ったかどうかだと思うのですが、
貼った後は、僕のエギのエース格になっています。
一昨日、取り損ねた烏賊はアワビシートの所をかじっていたので、
やっぱり烏賊へのアピールにはなっているのかな、と・・・。
釣果が上がる貼り方とか、シートの色とかもあるのかもしれませんが、
僕のレベルではまだそこまで行っていません。
現時点でのアワビシートに関する考えでした(^^;
ただ、効果がある、なしに関わらず、簡単チューンは楽しいです!(^_^)
--
At Bat Web Studio :ホームページ作ってます。
2011年5月20日金曜日
2011年5月11日水曜日
昨日の画像から・・・
昨日作った画像を使って、ホームページのモックアップ作ってみました。
烏賊が一匹減ってしまいました・・・(^^;
--
At Bat Web Studio :ホームページ作ってます。
ツイッターもやってます。
烏賊が一匹減ってしまいました・・・(^^;
--
At Bat Web Studio :ホームページ作ってます。
ツイッターもやってます。
2011年5月10日火曜日
なんちゃって アート
ちょっと宣伝も兼ねて・・・(^^;
こういうのを作ってみました。
ロゴを代えて、何処かのホームページに使いたいな。
烏賊は却下されるかな・・・。
--
At Bat Web Studio :ホームページ作ります。
ツイッターもやってます。
2011年5月8日日曜日
簡単チューン餌木が今日の当り餌木
5月2日の釣果報告になります。
今日も夕方から長島へエギング。
場所取りも考えて少し早め(6時くらい)に到着。
まだ太陽高く、全然釣れる気配がありません。
1度だけ、チビ烏賊が餌木を追ってくるが、すぐいなくなった。
でも、そういう変化があるだけでも嬉しい。
それくらい当り無し。
アオリーQ RS 夜光グリーンアジ3.5号
↓
墨族 ピンク/レッド3.5号
↓
墨族 オリーブ/レッド3.5号
↓
墨族 オレンジ/クリア3.5号
↓
墨族 パープル/レインボー3.5号
↓
(再登場)墨族 ピンク/レッド3.5号
とローテして行くが、全然当り無し。
この辺でボウズを覚悟。
次、
ヤマシタ ウォームジャケット オレンジ/クリア3.5号
心が折れかけていたので、今まで1パイも釣れた事が無く、
アワビシートでチューンしいたのを、期待を込めて使用。
ちょうど地合だったか、これが今日は当り餌木。
700g前後だと思いますが、たて続けに3パイ。
再登場のグリーンアジでもう1パイ釣って、今日は納竿。
最近、墨族不調・・・。
--
At Bat Web Studio ホームページ作っています。
ツイッターもやってます。
今日も夕方から長島へエギング。
場所取りも考えて少し早め(6時くらい)に到着。
まだ太陽高く、全然釣れる気配がありません。
1度だけ、チビ烏賊が餌木を追ってくるが、すぐいなくなった。
でも、そういう変化があるだけでも嬉しい。
それくらい当り無し。
アオリーQ RS 夜光グリーンアジ3.5号
↓
墨族 ピンク/レッド3.5号
↓
墨族 オリーブ/レッド3.5号
↓
墨族 オレンジ/クリア3.5号
↓
墨族 パープル/レインボー3.5号
↓
(再登場)墨族 ピンク/レッド3.5号
とローテして行くが、全然当り無し。
この辺でボウズを覚悟。
次、
ヤマシタ ウォームジャケット オレンジ/クリア3.5号
心が折れかけていたので、今まで1パイも釣れた事が無く、
アワビシートでチューンしいたのを、期待を込めて使用。
ちょうど地合だったか、これが今日は当り餌木。
700g前後だと思いますが、たて続けに3パイ。
再登場のグリーンアジでもう1パイ釣って、今日は納竿。
最近、墨族不調・・・。
![]() ウォームジャケットを装着ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q Live 3.5 |
--
At Bat Web Studio ホームページ作っています。
ツイッターもやってます。
2011年5月6日金曜日
2ハイのはずが・・・
5月2日の釣果報告になります。
小さめだけど、烏賊
釣れたのはヨーヅリ アオリーQ RS 夜光グリーンアジ3.5号です。
今日はこの餌木で2ハイ釣れたんですが、そのうちの1パイが、
テトラポットの上に置いてたら、
滑り落ちで、いつの間にか居なくなってました・・・。
残念。
--
At Bat Web Studio
ツイッターもやってます。
小さめだけど、烏賊
釣れたのはヨーヅリ アオリーQ RS 夜光グリーンアジ3.5号です。
![]() デュエル(DUEL) アオリーQ RS 3.5号 SLMA スケルトン夜光グリーンアジ |
今日はこの餌木で2ハイ釣れたんですが、そのうちの1パイが、
テトラポットの上に置いてたら、
滑り落ちで、いつの間にか居なくなってました・・・。
残念。
--
At Bat Web Studio
ツイッターもやってます。
2011年5月5日木曜日
エギを自作しようかな
100円で買ってたパイロットエギのお腹が割れていたので、
初めて修理なるものをやってみました。
意外と楽しい。
ボンドを着けて、溝に押し込むだけでしたが・・・。
ついでに蛍光ペンで色入れたり、マジックでライン入れたり。
楽しかったので、壊れて使えなくなっていたエギの布を剥いでみた。
デフレエギをベースに自作(改造)も意外といけるんじゃないかと思った。
自作リストはパソコンと家具とホームページだけだったがエギも仲間入り。
目標はでっかく?
エギ番長 チャートバナナ。
(高くて買えません(^^;)
布はこれが良いんじゃない?
初めて修理なるものをやってみました。
意外と楽しい。
ボンドを着けて、溝に押し込むだけでしたが・・・。
ついでに蛍光ペンで色入れたり、マジックでライン入れたり。
楽しかったので、壊れて使えなくなっていたエギの布を剥いでみた。
デフレエギをベースに自作(改造)も意外といけるんじゃないかと思った。
自作リストはパソコンと家具とホームページだけだったがエギも仲間入り。
目標はでっかく?
エギ番長 チャートバナナ。
(高くて買えません(^^;)
![]() エギ番長 XS 3.5号 #801Y(チャート・バナナ/黄) |
布はこれが良いんじゃない?
![]() 【日本ではめずらしい★キラキラ】オーロラ布・14CT・黄色・25cm単位で計り売り・クロスステッ... |
2011年5月4日水曜日
GWの目標&4-29の釣果
1.5Kg以上の烏賊を釣る!
この目標をたてました。(自己最高は1.35Kg)
残り少ないです。
-------------------------------
2011-04-29の釣果報告です。
夕方過ぎ、また長島へエギングに行ってきました。
シャクっていると、手元まで烏賊が追っかけてきた。
チョンチョンと餌木を停めて、サイトフィッシングで釣れました。
小さいけど。
春も餌木を上げる前に確認怠っちゃ駄目ですね。
墨族オリーブ/レッドで釣れました。
さすがお勧め餌木。
2ハイ目。
中くらいのが釣れました。
600g位かな。
食べるには良いサイズでこの位が一番嬉しい。
こちらの餌木は墨族オレンジ/クリア。
本日はピンク/レッドは釣果無し(>_<) あっ、ヒコーキ雲。
この目標をたてました。(自己最高は1.35Kg)
残り少ないです。
-------------------------------
2011-04-29の釣果報告です。
夕方過ぎ、また長島へエギングに行ってきました。
シャクっていると、手元まで烏賊が追っかけてきた。
チョンチョンと餌木を停めて、サイトフィッシングで釣れました。
小さいけど。
春も餌木を上げる前に確認怠っちゃ駄目ですね。
墨族オリーブ/レッドで釣れました。
さすがお勧め餌木。
2ハイ目。
中くらいのが釣れました。
600g位かな。
食べるには良いサイズでこの位が一番嬉しい。
こちらの餌木は墨族オレンジ/クリア。
本日はピンク/レッドは釣果無し(>_<) あっ、ヒコーキ雲。
登録:
投稿 (Atom)